今回は、先日お伺いした横浜市中区の店舗の洗濯つまりの事例をご紹介します。

 

横浜市中区の事例(店舗)

洗濯機がずっとエラーになっていて使えない。

何度も洗濯機の電源を入れなおしたが、エラーの状態が続いている。

 

だいたい、初めに洗濯つまりに気が付くきっかけが、この洗濯機がエラーになって使えなくなったという症状です。

ただこの場合は、洗濯機自体の故障が原因の可能性もあるので、その場合はお使いになられているメーカーか、洗濯機を購入した家電屋さんに対応してもらうのが一般的です。

洗濯詰まりのそれ以外の症状ですと、洗濯パンの中に水が溜まっていたり、酷い場合だと洗濯パンの中から水が溢れて、床が水浸しになってしまうといったケースもあります。

 

実際に当店さわやか水道サービスのスタッフがお伺いさせて頂き、拝見してみると配水管の中がヘドロ汚れでいっぱいになっていました。

洗濯機をどかしてから、排水トラップを解体して配水管の中を確認してみると、洗剤残りや髪の毛、細かい繊維などのゴミが固まり、大きなヘドロ汚れとなっていました。

 

こういったヘドロ汚れを除去する為には、まずトーラー作業をします。

これは、業務用の電動ワイヤーで硬くなったヘドロ汚れなどを絡めとったりして、水の通り道を確保する作業になります。

つまりの原因が手前側であるほど比較的早く直りますし、つまりの原因が奥になっていくほど時間がかかってしまうことがほとんどです。

 

今回は、奥の方までぎっしり詰まっていたので、通常よりも時間がかかってしまいましたが、無事に詰まりを除去してスムーズに水が流れるようになりました。

 

今回の事例のような店舗では、一般家庭に比べて洗濯機の使用頻度も多い為、どうしてもつまりが起こるリスクが高まってしまいます。未然に防ぐ為には定期的なメンテナンスが必要ですね。

今回の事例のように店舗でしたら、最低でも年に1度はメンテナンスをした方が賢明です。

トーラー作業と、できれば高圧洗浄もセットでするとより効果的となります。

 

当店さわやか水道サービスは、定期メンテナンスも承っております

つまり防止のトーラー作業や高圧洗浄など、お任せください。

当店は、国家資格である排水管清掃作業監督者の資格者が在籍しておりますので、安心して作業をお任せください。

当日受付ですぐにお伺いもできます。(最短20分でのお伺いが可能。)

まずは、お気軽にお電話ください。ご相談、出張、お見積りは無料です。

 

水道局指定工事店

さわやか水道サービス

0120がつながらない場合はこちら
080-8476-7295